忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

愛知県を中心に九州~関東までの道をバイクで走って紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルの【100】は記念すべき100記事目です。
くだらないことを100個も書いてスミマセン('◇')ゞ

久しぶりの道紹介です。いや正確には休憩スポットの紹介です。
今回は宮崎に帰った時のことを今さらながらの紹介です。
R219を宮崎市内から人吉方面に向かうと丁度1時間程でいい休憩場所があります。
宮崎県西都市にある一ツ瀬ダムです。
ここは元資料館があった場所でいまでも24時間年中無休でトイレを使うことが出来ます(笑)
道の駅やコンビニを除くと意外と無いんですよ。こういう場所を使うようになると変態ライダーもしくは変態ドライバーの仲間入りです(褒め言葉ですよ)
自動販売機もあるのでソロツーリングなどで誰にも邪魔されずに休憩したいときや異性に振られ1人で叫びたいときなどは便利な場所です(;^ω^)
R219には熊本県には道の駅があるのですが宮崎県にはありませんし宮崎市から運転すると丁度いい距離なのがいいです。


夜には気持ちライトアップされます。


灰皿とベンチがあるのでゆっくり一服できます。


全部で7機ある自販機に一部です。


もちろんレッドブルもあります!!


バス停とダム湖です。あとよくわからない像もあります(笑)


雨天時の避難場所としても優秀です←ライダーにとって重要ですね。


トンネルの左側は旧道で行き止まりなので駐車場として利用されてます。



kazzが昔ホームコースとして走り込んだ道の休憩スポットでしたが今は週末の夜に行っても誰もいないので安心してください。これより人吉側に行く場合センターラインが無くなるのでクルマでドライブする方や狭い道が嫌いなライダーはUターン場所としても使えます。
久しぶりに走ったホームコースでしたので記事にしてみたく100個目の記事にしてみました。
九州に行った際でも良し。地元勢も良し。一度走ってみてください(^_-)-☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.105No.104No.103No.102No.101No.100No.99No.98No.97No.96No.95
プロフィール
HN:
kazz
性別:
男性
趣味:
バイク クルマ
自己紹介:
今はZRXでツーリングを楽しんでます。
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪

そしてもう一度RX-7
P R