忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

愛知県を中心に九州~関東までの道をバイクで走って紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近更新のペースが落ちていますが生きてますよ(;^ω^)
日光サーキットでD1SLを開催中に事故が起きてしまいました。
オフィシャルの方だったようですが一般のギャラリーでも危険を伴うのがモータースポーツです。
観戦には危険が伴いそれを自己責任としているのがこの業界です。かつてはF1ブームがあったとかなかったとか言われていますが今は好きな人のみでひっそりやっているのが現状ですよね。
今回の事故もオフィシャルということでしたのでこのルールをしっかり理解したうえでの事故だったと思うのでケガをしたので訴えるなどの出来事は無いと思いたいですがこれがブームに乗っかったミーハーだったら怖いですね。
未だに意識不明の重体(死亡しました。12/07追記)でタイヤを避けようとしたにもかかわらずぶつかってしまったとの報道ですが本人やサーキット、主催者にも非はありません。勿論ドライバーやメカニックにも。
kazzはD1SLという競技には少しだけ関わったことがあります。他の競技ではドライバーやライダーまたはメカニックになることありますが、マイナーな競技のプライベーターというのは常に予算との闘いです。
もちろんスポーツなので対戦相手との戦いが基本なのですが金集めも重要です。
ハブボルトが金属疲労で折れたことがわかっていますがそこまで高級ではないハブボルトの交換をケチってでも他の事に予算を回したい気持ちはわかります。
タイヤが外れると非常に危険ですが、ということはそれだけ丈夫に作られています。なので皆さん交換を怠りがちで他のチューニングパーツにお金が行ってしまいますね。

今回の事故は大変不幸な出来事でしたが決して誰も悪くなく現状では防ぎようが無いと考えられます。今後このような事故が無いことを祈ることしかできませんがこのスポーツの参加者として捉えています。




ps
大型自動二輪の最後の教習を終えました。
やることが無くジムカーナの練習をしましたがハンドルの高さはkazzには関係ないようです(;^ω^)
とりあえず今度の土曜日に卒検なので頑張ります!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.82No.81No.80No.79No.78No.77No.76No.75No.74No.73No.72
プロフィール
HN:
kazz
性別:
男性
趣味:
バイク クルマ
自己紹介:
今はZRXでツーリングを楽しんでます。
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪

そしてもう一度RX-7
P R