愛知県を中心に九州~関東までの道をバイクで走って紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は職場で一言も話していない。
製造業でトラブルが起きなかったことと、会議で上層部が忙しく現場に人がいなかったことが原因である。
おかげでストレスフリーだぉ(^^♪
日曜日にSRS愛知主催のジムカーナ自由練習会に参加しました。
SRSのイベントは今年最後だったので気合いを入れました。
知立自動車学校で行われた練習会だったので、一度コースを覚えているぶん前回よりスムーズに練習できたと思う(小並感)
今回は8の字を少な目にしてコース攻略をメインに完熟コースという自由に走れるコースを走り込みつつ計測コースを3度走りました。
8の字に関しては今のところ最も苦手ですが、あえてスルーし得意分野を少しでも伸ばしタイムを縮める作戦です。
kazzがコースを走るときに練習を組み立てていく順番ですが、まずコースを走り込みレイアウトを暗記します。そこから徐々にスピードを上げて行くと自然と仮のラインが出来てきます。この仮のラインで走り込むと苦手なところが出てきますのでそのポイントを練習します。するとラインが変わるのでコースに出てもう一度組み立て直します。これを繰り返しラインとスピードの正確性を上げていきます。
前回は70秒がベストでしたが今回65秒台まで縮みました。ちなみにトップの選手は50秒を切るみたいです(T_T)
まだまだ125%タイムにも厳しい数字ですが頑張って練習します。
60秒をコンスタントに切れるようになったら大会にエントリーしてみる予定です。
~お知らせ~
アクションカム(SJ4000)で動画を撮影したのですがあまり見れたものでは無いので公開しません。カメラの性能は悪くないのですが撮影ノウハウが無かったことが原因です。
これから何度か撮影していくうちに公開していきます。
製造業でトラブルが起きなかったことと、会議で上層部が忙しく現場に人がいなかったことが原因である。
おかげでストレスフリーだぉ(^^♪
日曜日にSRS愛知主催のジムカーナ自由練習会に参加しました。
SRSのイベントは今年最後だったので気合いを入れました。
知立自動車学校で行われた練習会だったので、一度コースを覚えているぶん前回よりスムーズに練習できたと思う(小並感)
今回は8の字を少な目にしてコース攻略をメインに完熟コースという自由に走れるコースを走り込みつつ計測コースを3度走りました。
8の字に関しては今のところ最も苦手ですが、あえてスルーし得意分野を少しでも伸ばしタイムを縮める作戦です。
kazzがコースを走るときに練習を組み立てていく順番ですが、まずコースを走り込みレイアウトを暗記します。そこから徐々にスピードを上げて行くと自然と仮のラインが出来てきます。この仮のラインで走り込むと苦手なところが出てきますのでそのポイントを練習します。するとラインが変わるのでコースに出てもう一度組み立て直します。これを繰り返しラインとスピードの正確性を上げていきます。
前回は70秒がベストでしたが今回65秒台まで縮みました。ちなみにトップの選手は50秒を切るみたいです(T_T)
まだまだ125%タイムにも厳しい数字ですが頑張って練習します。
60秒をコンスタントに切れるようになったら大会にエントリーしてみる予定です。
~お知らせ~
アクションカム(SJ4000)で動画を撮影したのですがあまり見れたものでは無いので公開しません。カメラの性能は悪くないのですが撮影ノウハウが無かったことが原因です。
これから何度か撮影していくうちに公開していきます。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kazz
性別:
男性
趣味:
バイク クルマ
自己紹介:
今はZRXでツーリングを楽しんでます。
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪
そしてもう一度RX-7
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪
そしてもう一度RX-7
最新記事
P R