忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

愛知県を中心に九州~関東までの道をバイクで走って紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も半分が終わりました。

そこでお好み焼きが食べたくなり?同期に和歌山県出身者がいるのでLINEをしてみると、和歌山の串本というところに美味しい店があるとの情報がGETできたのでツーリングがてら行くことに!

土曜日朝6:00
R23にて三重県に向かいますが既に渋滞気味。恐るべし名古屋。

2時間程で目がショボショボする四日市市を抜け鈴鹿市にたどり着けたのでここで一服。鈴鹿サーキットも行ってみたいですが、速いマシンを用意したいですね(;^ω^)

その後津市の連動しない信号にイライラしつつも伊勢市に到着。
ここで寄り道をします。

「伊勢志摩スカイライン」



営業時間が季節により異なりますので要注意です。
詳しくはこちらをご覧ください。

通行料はバイクが880円と高い気がしますがHPより割引券をプリントしていくと700円になりますがそれでも高いような、、、

いざ入場ゲートを通過し走ってみると気持ちいいヒルクライムから始まります。

ブラインドコーナーは多いですが、Rが読みやすく路面もキレイなためレイアウトの割にはスピードが乗せやすいです。またヒルクライム区間は景色も絶景で走るもよし、眺めるもよしの最高のコースです。

しかし通行料が高い割には一部路面が傷んでいるところが有りので残念でした。

そして頂上展望台へ。




恋人の聖地らしいです。ここから手紙を出すといいことがあるかもしれませんね(^^♪



目下には鳥羽市の街並みが見えますが曇っているのが残念です。
こういう写真を撮る時はやはり一眼が欲しいです(T_T)

そして小腹が減ったのと暑さで衝動買いしてしまったソフトクリーム



特にご当地の味があるわけでは無く、バニラとチョコとミックスでしたのでバニラをチョイス。
まぁ他の味があってもバニラを頼むことが多いですが、、、

この時点で11:00でしたがもの凄く暑いです。



走る前はキレイだったリアタイヤがドロドロです。ちなみにこれ以上端を使おうとバンクするとステップを擦るので自主規制中です。

そしてパールロードに向かいトラックに前を塞がれたので休憩をしているとマイナートラブル発生!


オイルが滲んでいます。というか垂れてきています。
コンビニに申し訳無いですが染みを作ってしまいました(;^ω^)

この後近くのホームセンターを探して1Lのオイル缶を購入し継ぎ足しながら名古屋へ。

バイク屋に到着し見てもらうとスプロケのところのシールが怪しいとのこと。
ZRXやゼファーの持病らしいです。

純正部品を注文したので来週には直るハズです!(^^)!



P.S.
帰宅後やはりお好み焼きが食べたいので近所のサークルKで買ってしまった。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.38No.37No.36No.35No.34No.33No.32No.31No.30No.29No.28
プロフィール
HN:
kazz
性別:
男性
趣味:
バイク クルマ
自己紹介:
今はZRXでツーリングを楽しんでます。
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪

そしてもう一度RX-7
P R