愛知県を中心に九州~関東までの道をバイクで走って紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つい先日、静岡県警から素敵なプレゼントを頂戴しました(;´・ω・)
高速代をケチって国道1号線を使用し移動していた結果高くつきました。
取り締まり自体は、私が疲れており注意力が欠けていたのですが、問題は反則金の納め方。
平日に銀行などの窓口に行かないといけません。
せめて各都道府県に一つくらいは土日に対応するとか、ATMやオンライン決済など少しは考えてもらいたいですね(; ・`д・´)
まあ私が納めた反則金が正しく使われることを願うばかりです('ω')ノ
ブルーな気分になったのでラーメンを食べることにしました。
ここから書く文章は九州人の目線で書かれてあるためご了承下さい。
過去に東京の先輩にこってりラーメンに誘われ、食べに行ったら私的には普通だったことがありましたので(^-^;
という訳で今回は愛知県豊田市にある有頂天に行ってきました。
早速博多ラーメンを注文します。
注文時に麺の硬さを聞かれたので「バリカタ」を選択。
無料オプションで背脂の量も選べたのでバリコテでお願いしました。
~~~待つこと数分~~~
ラーメン用語?では着丼というそうです。
チャーシューは一枚ですが適度な厚みがありトロトロです。
他ネギ、のり、キクラゲのシンプルなトッピングが博多ラーメンらしいですね(^^)/
麺は勿論極細のストレート。これが絡むスープはクリーミーな純豚骨。
濃さは博多ラーメンにしては少し濃いです。
非常においしく完食でき、青切符などどうでもよくなりました(;^ω^)
私が見るところ本州の人は博多ラーメンは濃い&こってりというイメージがあるそうですが、久留米、熊本ラーメンのほうが濃いので安心して食べてください!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kazz
性別:
男性
趣味:
バイク クルマ
自己紹介:
今はZRXでツーリングを楽しんでます。
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪
そしてもう一度RX-7
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪
そしてもう一度RX-7
最新記事
P R