忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

愛知県を中心に九州~関東までの道をバイクで走って紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイクというのは全裸では乗れません!


当たり前です!!というか風呂以外で全裸になるのは極力やめましょう(;^ω^)




という訳で今回は私がバイクに乗る時の装備を紹介します。



まずバイクに乗る時に必ず必要なもの。ヘルメットです。

過去に被らず乗っていたことはココだけの秘密です('ω')ノ





私はSHOEI派なのでZ-7を使ってます。

なんとこのグラフィックは海外モデルなのです!!!

そこをナップスさんが独自のルートで手に入れ販売していたのでゲットしました。

バイク乗りというのは「限定」という言葉に弱い傾向があります。←100%主観です(;^ω^)

SNELLやMFJといった規格は取っていませんが、私の脳ミソなど298円程で叩き売りされるような代物ですので心配いりません。といってもホームセンターのヘルメットより頑丈だと思います。

そして何故Z-7を選択したかというと、重量と風切り音に注目しました。

フルフェイスのLサイズ1400gを切るという軽量さと風切り音が小さいという店員の押しに負けて購入しましたが中々の物で結構気に入ってます。空力性能はそこまでの速度を出せないのでわかりませんがツーリングや400cc以下のスポーツ走行では使いやすいです。

まだ夏本番を迎えたことがないのでベンチレーションOPEN時の快適さなどは不明ですが、フルフェイスなのでそこまで期待していません。一方冬は付属のチンカーテンを使用すれば完璧ではないですがネックウォーマー無しでも乗れます。

シールドもSHOEIからスモーク、ミラーともにラインナップされており、ミラーシールドのデザインが少ないと感じたらSKYから幅広いカラーがありますので選択肢は多いです。




今回はヘルメットを紹介しましたが、今後Z-7を購入しようとしている方で何か訪ねたいことがありましたらドンドン質問ください。
破壊行為以外のことはやってみます(^^♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.7No.6No.5No.4No.3No.2No.1
プロフィール
HN:
kazz
性別:
男性
趣味:
バイク クルマ
自己紹介:
今はZRXでツーリングを楽しんでます。
ジムカーナやサーキット走行もやってみたいです(^^♪

そしてもう一度RX-7
P R